You See A and I see B - 世界中の文化芸術、ものづくりについてのブログです
  • Art
  • Design
  • Culture
  • books
  • Movie
  • Travels
  • Japan
  • thoughts
  • ABOUT ME
  • Bookshelf
Art
Design
Culture
books
Movie
Travels
Japan
thoughts
ABOUT ME
Bookshelf
You See A and I see B - 世界中の文化芸術、ものづくりについてのブログです
  • Art
  • Design
  • Culture
  • books
  • Movie
  • Travels
  • Japan
  • thoughts
  • ABOUT ME
  • Bookshelf
Browsing Tag
%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3
Culture•thoughts

文化とCulture

ロストイントランスレーション
2018-06-28 by youseeaandiseeb コメントはまだありません

英語学習者として、英語に接するとき、外国人とお話するときなど、ロスト・イン・トランスレーション(異文化をまるごと正しく移し替えるのは無理で、かならずなにかが失われてしまう)を感じることがあるのですが、やはり言葉には限界があって、その背景を深く理解した上でのこの言葉、という文脈まではなかなか伝わりづらいことがあります。

そこで、今日は私がよく使う単語「文化」”Culture”についてです。

文化(日本語)
人間の知的洗練や精神的進歩とその成果、特に芸術や文学の産物を意味する場合もあるが、今日ではより広く,ある社会の成員が共有している行動様式や物質的側面を含めた生活様式をさすことが多い。このように定義される文化は、言語、思想、信仰、慣習、タブー、掟、制度、道具、技術、芸術作品、儀礼、儀式などから構成される。
(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)

1. 社会を構成する人々によって習得・共有・伝達される行動様式ないし生活様式の総体。言語・習俗・道徳・宗教,種々の制度などはその具体例。文化相対主義においては、それぞれの人間集団は個別の文化をもち、個別文化はそれぞれ独自の価値をもっており、その間に高低・優劣の差はないとされる。カルチャー。
2. 学問・芸術・宗教・道徳など,主として精神的活動から生み出されたもの。
3. 世の中が開け進み、生活が快適で便利になること。文明開化。
4. 他の語の上に付いて、ハイカラ・便利・新式などの意を表す。
(三省堂 大辞林)

Continue reading
Share:
Reading time: 1 min

Language

English

Today’s “Season”

四季
秋
---
二十四節気
霜降
---
七十二候
(10/28 - 11/1頃)
霎時施
(こさめときどきふる)

「四季と二十四節気と七十二候」を見る

My Bookshelf

my bookshelf
おすすめの本をどんどん追加していくので、たまにチェックしてみてください!

About Me

profile image

ゆうこ
東京在住のグラフィック&デジタルデザイナー。
ものづくり、文化芸術、旅、そしてたまに宇宙についてのブログです。
私の視点を通して、この豊かな世界を紹介していきたいと思います。
英語でも書いてます(こちら)。

More about me

Popular Posts

ブルーノ・タウト「熱海の家」- 3 –

ブルーノ・タウト「熱海の家」- 3 –

2018-05-04
You See A and I See B

You See A and I See B

2018-04-12
デザイナーとして、デザイナーについて思うこと

デザイナーとして、デザイナーについて思うこと

2018-04-25
朝のリレー

朝のリレー

2018-04-27
宇宙のロマン

宇宙のロマン

2020-02-16

Recent Posts

宇宙のロマン

宇宙のロマン

緑響く

緑響く

2018-11-06
目線を合わせる

目線を合わせる

2018-10-31
鈴虫の声

鈴虫の声

2018-10-30
森のオーケストラ

森のオーケストラ

2018-10-26

Tags

21_21 DESIGN SIGHT インド文化 オノマトペ カディ スウェーデン テキスタイル デザイナー デザイン ハワイ ハワイ島 ファッションデザイン ブランディング ブルーノ・タウト ベートーヴェン 七十二候 七夕 二十四節気 伊勢神宮 哲学 年中行事 擬態語 数寄屋造 文化 日日是好日 日本の歌百選 日本文化 日本語 映画 樹木希林 武相荘 江戸 白洲次郎 白洲正子 着物 童謡 竹久夢二 笑顔 美術 翻訳 自然 芸術家 英語 行事 視点 言語

Categories

  • Art
  • books
  • Culture
  • Design
  • Japan
  • Movie
  • thoughts
  • Travels

Instagram Feed

Load More...
Follow on Instagram

©  You See A and I see B All rights reserved.