「海の歌」シリーズ最後の今日は、『浜辺の歌』です。
『浜辺の歌』は、作詩:林古渓、作曲:成田為三による日本の唱歌・歌曲で、1916年(大正5年)に発表されました。
前回は海の日にちなんで、「海の歌」をテーマに『椰子の実』の歌詞を紹介しました。叙情歌や唱歌には歌詞が美しいものが多いと思うのと、夏真っ盛りということもあり、あと2曲紹介したいな、と思います。
2曲目の今回は、『われは海の子』です。
今日は海の日ですね!1996年から施行されたこの祝日、制定当初は7月20日と日にちが決まっていましたが、ハッピーマンデー制度により7月の第3月曜日と変更されました。また、「海の日」として祝日化される前は「海の記念日」という記念日だったよう。
海の記念日は、1876年(明治9年)、明治天皇の東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海をし、7月20日に横浜港に帰着したことにちなみ、1941年(昭和16年)に逓信大臣・村田省蔵の提唱により制定された。(ウィキペディアより)
ちなみに、「海の日」として祝日化されているのは日本だけのようで、四方を海に囲まれた国ならではの思いがあるように思います。
…前置きが長くなりましたが、今日は「海の日」にちなんで「海の歌」についてです。