東と西の植物図鑑

「世界で一番美しい○○」のようなタイトルで、動植物を扱った図鑑をよく見かけるようになり、図鑑好きのひとりとしては嬉しい限りですなのですが、その魅力は、植物図鑑なら、葉脈を忠実に捉えていたり、葉に生えている毛の一本一本までを生き生きと描いている様。昆虫だったら、吸い込まれそうな眼球の細かな描写や、玉虫色の美しさをドラマチックに再現していたりする繊細なタッチと、どれも小宇宙に現れる神秘的な美しさに惹かれるのです。

そんな図鑑好きにはたまらない場所が、東京駅丸の内南口を出てすぐのJPタワー(東京中央郵便局が入っている、日本郵便が手がける商業施設)の2・3階にあるミュージアム「インターメディアテク」です。大学の研究室に入ったかのような、重厚でアカデミックな雰囲気がかなりいい感じなのですが、現在展示中の、特別展示『ルドベック・リンネ・ツュンベルク――ウプサラ博物学三代の遺産より』に行って来ました。

今年は、日本・スウェーデン外交関係樹立150周年の記念の年ということで、18世紀北欧に花開き、現在に受け継がれた博物誌の世界と日本との繋がりの展示です。

精度が高く、アートの性質も持った図鑑は、ボタニカルアートとしても人気で、原本はかなり高額になるものもあるくらいです。学術的資料としてもアートとしても楽しむことができる展示ですが、もうひとつ興味深い点は日本との繋がりがあるものです。スウェーデンの植物学者カール・ペーテル・ツュンベルクは1775年に来日し、「日本植物誌」を記しています。そして展示には同時期の日本の植物図鑑も一緒に展示してありました。

同じような気持ちで、植物の細かいところまで捉えて図鑑にした、東と西の学者たちのタッチの違いが図鑑好きとしてはまたたまらない見所なのです。

東と
植物図鑑

西と
植物図鑑

北斎先生と
植物図鑑
植物図鑑

※今日のメイン画像は、スウェーデンの植物学者カール・ペーテル・ツュンベルクの切手です。日本が描かれている!

特別展示『ルドベック・リンネ・ツュンベルク――ウプサラ博物学三代の遺産より』
会 期: 2018年4月24日(火)から8月26日(日)まで
時 間: 11:00―18:00(金・土曜日は20時まで開館、入館は閉館時間の30分前まで)*時間は変更する場合があります
休館日: 月曜日(月曜日祝日の場合は翌日休館)、その他館が定める日
会 場: インターメディアテク2階「GREY CUBE(フォーラム)」+「FIRST SIGHT(ギャラリー1)」
入館料: 無料
住 所: 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE2・3F
アクセス: JR東京駅丸の内南口徒歩約1分、東京メトロ丸ノ内線東京駅地下道より直結

http://www.intermediatheque.jp/ja/schedule/view/id/IMT0163

 

ついでに、おすすめの図鑑もいくつかご紹介します

Share:
youseeaandiseeb
Written by youseeaandiseeb
東京在住のグラフィック&デジタルデザイナー。 ものづくり、文化芸術、旅、そしてたまに宇宙についてのブログです。 私の視点を通して、この豊かな世界を紹介していきたいと思います。英語でも書いてます。