春は花 夏ほとどぎす

前回は参禅のブログを書いたので、今日は私が禅に興味を持った理由についてです。それは、『道元「禅」の言葉 境野勝悟 著』という本がきっかけでした。20代の悩み多き時期に、何でしょうね、道を求めていたんでしょうね(今も?!)。本屋さんで特集コーナーがあったんでしょうか。何かのご縁でこの本を手に取ってみたのですが、仏教の本にも関わらずとても分かりやすくて身近に思えたので購入しました。

4章にまとまっていて、全部で100話あります。

第1章
「本当に大事なもの」に気づく30話
ー少し見方を変えるだけで

第2章
「悩み」から自由になる30話
ー”捨てた”分だけ楽になれる

第3章
自分の中から自信が生まれる20話
ーゆっくり、じっくり、自分のペースで

第4章
「生き方」を考える20話
ー迷いや悩みがすっと消える

そして、右ページに道元さんの言葉、左ページに解説という構成で、1見開きに1話なので、どこから読んでもいいし、続けて読まなくてもいいので気楽に読めます。

例えば第33話
(右ページ)
タイトル「相手の意見に耳を傾ける」
ー知発(ちほつ)にあらず菩提心発(ぼだいしんほつ)なり 
<身心学道>

(左ページ)
見出し:自信を持つことと、自分の考えに固執することは別物
解説:12行くらい

こんな感じです。
道元さんのそのままの言葉だと何のことやら全く分かりませんが、著者の境野さんがとても分かりやすく優しい文章で書いてくださっています。

いつ読んでも心に響くお話ばかりなのですが、100話目は特に好きなものです。

第100話
「周りの全てのものに感謝する」 
ー春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 冷(すず)しかりけり
<傘松道詠(さんしょうどうえい>

四季は、宇宙がくれた最高の贈り物

有名な歌なのでどこかで聞いたことはあると思いますが、今一度読んでみていかがでしょうか?
とても美しく分かりやすく、そしてシンプルに真理を表現しているな、と思います。その情景が浮かびますし、心に静かに染み入るような素晴らしい歌ですよね。

この歌についてちょっと調べていたら、なんと1968年に川端康成がノーベル文学賞を受賞したときの記念講演は、道元禅師の有名な歌の引用から始まったそうな。
ノーベル賞のウェブサイトで、その音声を聞くことができます!
Nobel Lecture by Yasunari Kawabata – short excerpt in Japanese (3 minutes)

『道元「禅」の言葉 境野勝悟 著』

日本の美を表現した作品が評価され、ノーベル賞を受賞した川端康成のこの本もおすすめ!
『美しい日本の私』

それまでなかったのですが、2018年にようやく永平寺のウェブサイトができました!(わーい)
永平寺 公式ウェブサイト

永平寺

※今日のメイン画像は3月の永平寺(道元さんが開山した福井県にある日本曹洞宗の大本山!)

Share:
youseeaandiseeb
Written by youseeaandiseeb
東京在住のグラフィック&デジタルデザイナー。 ものづくり、文化芸術、旅、そしてたまに宇宙についてのブログです。 私の視点を通して、この豊かな世界を紹介していきたいと思います。英語でも書いてます。